英語をしばらく使っていないので、基礎からもう一度やり直したい。
また、「英文法の復習をしたいけど、たくさん英語学習の本があってどれを選べばよいかがわからない。」と悩む方もすくなくありません。
英語学習を再スタートするうえで、どこから始めればよいのか迷うというのは自然なことですよね。
英語初級者のためのおすすめ英語学習本
おすすめの本や良い本は沢山あるありますが、今回は「読みやすさや学びやすさ、キンドルの読み放題でも確認できる」に絞ってご紹介します。
ちなみにキンドルの読み放題は私も時々利用しているのですが、英語学習者にはおすすめのサービスです。
文法や単語の本からテスト対策まで幅広く読むことができるのでお得だし良い刺激を受けられます。
それでは早速本題💡✨
📌NHK基礎英語 使いこなし 中学英文法 「シチュエーション」で要点をつかむ
一冊目は、「NHK基礎英語 使いこなし 中学英文法 「シチュエーション」で要点をつかむ」です。
サンプルページから目次や使い方が読めますのでご自身でご覧ください。キンドルの読み放題は本の中身が全部読めます📝
しりたい基礎的なことは全部この本で復習できます。ほかの文法書ではあまりされていない説明の仕方や比較なども、学習者にとって役立つと思いました。
「NHK基礎英語 使いこなし 中学英文法 「シチュエーション」で要点をつかむ」
📌図解 言いたいことを5秒で話せる日本一やさしい英作文
二冊目は、「図解 言いたいことを5秒で話せる日本一やさしい英作文」
英語の組み立て方を整理できる本です。いまさら聞けない英文法の質問も読めばわかるのでレッスンを受けている感覚で学習しやすいです。
学習ポイントに加えて、学校でならうことや発音についてもコメントがついているので色々なタイプの学習者にわかりやすいのではないでしょうか。
一冊目と同じくサンプルページから目次や使い方が読めますのでご自身でご覧ください。
英語の語順が苦手、英文を作るのに時間がかかる方はこの本からトレーニングしてみましょう!
📌英語の発音をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
英語のレッスンでも初心者の方から中級者のかたまで使っている本です。楽しい♪という生徒さんが多い人気の本。
また良い本をご紹介していきますのでブックマーク🔖か、ニュースレター登録をぜひ☺
オンライン英会話レッスンもおすすめです✨
初級者から上級者までのコースがあり、日本人講師かネイティブ講師か選んでいただけます。
初心者の方は日本人講師(バイリンガル)が担当します🌸
コメント