発音の教科書は沢山あります。
王道から、読んで楽しいものまでいろいろ紹介します。
生徒さんのレベルにもよりますが、私がレッスンで使っている教科書の一つはこちらで、この本はフィードバックがあるほうが効果があるので興味のある方は一緒にやりましょう。
それでは本のレビューや試し読みなども利用して、ピッタリの本が見つかりますように♡
YouTubeの発音動画で20,000人以上のファンを持つ「英語発音の女王」こと 明場由美子さんが満を持して発信する、世界一やさしく発音を学べる本。実際の発音部分には、部分ごとにQRコードが付いているので、スマホ一台ですぐに 発音動画を見ることができます。
「フォニックス」とは、英語のつづりと発音をセットにして覚える学習法。英語圏では小学校で最初に学ぶこの学習法を、日本人に理解しやすくひらがな5文字で覚えられるよう考案したのが、「あいうえおフォニックス」。ロサンゼルス在住のバイリンガル・キッズYouTubeのチャンネルも大人気
基本となる16個の母音と24個の子音を徹底的に学習。発声がイメージできる口の正面図と断面図、専門用語を避けた解説と例で、英語らしい発音の仕組みの理解をめざします。音声無料ダウンロードとスマホで便利な「すぐ聴く音声」にも対応。
英語耳 発音ができるとリスニングができる
初版の発行から20年近くたつベストセラーの改訂版。
本教材は、日本人とネイティヴの英語発音を徹底的に研究した著者の創意工夫あふれるメソッドで、アメリカ英語・イギリス英語の両方の発音が学べる「オールインワン」の発音教材。オールカラーの詳細なテキストと、130分のWeb動画、そしてmp3形式の音声96分。
本書では,専門用語をできるだけ避けた,<中学英語レベルのやさしい解説で,発音のしくみやコツを学ぶことができます。日本語の特性を考慮した上で,日本人が「通じる英語」を話すために共通で知っておくべきことをまとめてあります。ネイティブのような発音にあこがれがありつつも,発音に苦手意識をもっている人にもぴったりの1冊です。
[動画アクセス+音声DL付]ニューヨーク発 最強英語発音メソッド
ニューヨークにて2000年から「発音矯正の駆け込み寺」として多数の日本人の発音の悩みを解消してきた著者の「スライドメソッド」。日本語と英語の口の開け方や筋肉の違いを細かく研究し、検証を積んできた日本人著者だからこそ編み出せた、画期的なメソッドを日本で初公開。
英語の基本的な発音の仕方と、「発音記号」がマスター出来る。英語の23母音(二重母音等も含む)+25子音(半母音・子音連鎖も含む)の出し方を、唇と舌の図解を添えてわかりやすく説明した。発音記号と発音の関係も身につく。
スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による世界一わかりやすいシリーズ。英語が聞き取れない原因は、しゃべるスピードが速いからではなく、「発音のルール」を知らないから。この本では、ネイティブの音が聞こえてくるようになる、発音のルールをひとつずつ解説していきます。
「耳コピ」日常英会話 日本にいながらわが子をバイリンガルにした、たった1つの方法
なぜ、日本人の発音はこれほどまでに通じないのか? それは、日本語と英語が、音としてまるっきり違う言語だからです!日本語と英語の「癖」を知るだけで、あなたの発音は一気によくなります。本書は、まず日本人の発音が通じない理由を徹底的に解明し、そのうえで読者が速やかに「一発で通じる」状態にたどり着く方法を伝授します。
日本人の発音が通じないのは、英語をローマ字のように読んでいるからです。“発音記号を使わない英語発音本”の名著『猿はマンキ お金はマニ』を大改訂し、日本人が間違って発音しやすい「固有名詞リスト」を付けた決定版。
📌English Pronunciation in Useシリーズ
レベルに合わせて選びます↑
発音矯正クラスのお申し込みはこちらから
コメント