• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • – 新着記事 –
    • 記事一覧
    • 英語トレーニング
    • イディオム・決まり表現
    • 英文法と構文
    • 英単語・熟語・句動詞
    • 話せるようになる英会話学習
    • 英語学習お役立ちツール
    • 英語学習におすすめの本
    • 日本国内で英語は話せる
    • 記事リスト
  • 別冊ブログ
  • 英語学習の本棚
  • 英会話レッスン
    • 学習相談
  • ニュースレター登録
  • Nav Widget Area

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter

Amy-NY

自然な英会話を自由に楽しみたい♪

💌ニュースレターの登録はこちらから💌

現在の場所:ホーム / 日本国内で英語を話せるようになるための心構え / シアトル在住アーティストsakuracoさんにインタビュー

シアトル在住アーティストsakuracoさんにインタビュー

♡英語が話せる日本人にインタビュー♡

第二回目はシアトル在住のアーティストSakuracoさんです。

現在は英会話講師としても活躍されている英語のプロので、ポッドキャスト(英語)も配信されています。それではインタビューでお話を聞いてみましょう!

Amy
最初の質問は、日本で一般的な英語学習のスタートをきったあと、どんな手順で話せるようになりましたか?話せると感じるまでにかかった時間も教えてください。

というものですが、Sakuracoさんはどのように英語をみにつけましたか?

Sakuraco
英語の本、映画やドラマの台詞等を片っ端から音読しました。映画やドラマだと手本になる発音が聞けるので、それを真似するということもやりましたし、見る時は必ず”英語字幕”をつけていましたよ。

Amy
すごい徹底していますね!Skuracoさんの自然な英語表現力や英語の発音の良さはここからきているのですね。

他にはどんなことをしましたか?

Sakuraco
英語で日記をつけました。またアメリカ人の友達を作って、英語で話す機会を設けました。

当時のバイト先が米軍基地にあるスタバだったので、接客も英語でするようになり、アウトプットも増えていきました。

話せると感じるというか、話せている!と自信がつくまでは3ヶ月くらいだったと思います。

Amy
「良い基礎の上にアウトプットの訓練を始めると、数か月で話せるようになる」という良いお手本だと思います。

私の生徒さんたちも英語のレベルにもよりますが、皆さん数か月で英語だけでのコミュニケーションが可能になるので、まだ英語を話せないと感じているひとは、自信をもって英語を話す機会を作っていただきたいです。

Sakuracoさんの経験から言える、「英語を話せるようになるために欠かせないもの」はなんでしょうか?

Sakuraco
とにかく練習。口から音を出さない事には始まらないので、まず英語を口から出す事に慣れることが必要です。

会話力は実際に会話をしないと上達しないので、アウトプットする機会を作ることです。

Amy
そのとおりですね。実際に使わないとはじまりませんよね。

アメリカで起業した英語ヲタがオススメする英会話上達法 7 STEPS
というSakuraco先生記事もおすすめです。

Sakuraco
その記事では初心者の人が意識すべき英語上達法を書いています。

また、Aiko HemingwayさんのポッドキャストThe voice of Englishでも英語上達法語っていますので聞いてみて下さい!

Amy
ポッドキャスト聞きました!ぜんぺん英語で会話なさっていますよね。

ほかに英語を話すために必要なことはありますか?

Sakuraco
耳を『しっかり』使う!ということです。

和製英語やカタカナ英語の発音、綴りに惑わされてしまう事も多いのですが、それらを忘れてネイティブは『どんな音』で話してるのかを、じっくり聞いて、『モノマネ』をするイメージで真似をしてみるのがおススメですよ。

Amy
耳をしっかり使うことですね。多くの人はこのステップを飛ばしてしまいます。

Sakuracoさんのように、きれいで自然な英語を話せるようになった人たちは、ネイティブの音をよく聞いて真似して学んだ方が多いですね。

最後にもう一つお聞きしたいのが、日本にいながら英語を話せるようになりたい英語学習者へのアドバイスはありますか?

Sakuraco
私は留学経験やアメリカ在住経験がありますが、英語はほぼ日本で身につけました。

Amy
そうだったのですね!そんなSakuracoさんからのおすすめ勉強方法はありますか?

Sakuraco
日本にいてもランゲージ・エクスチェンジやオンライン英会話、外国人の友達を作る、lang8などの添削サイトを利用すれば「英語でアウトプットの練習ができる」ので、どんどん利用してみるのも良いかもしれません。

Amy
利用できそうなものはたくさんありますね

練習といえば、Sakuracoさんもアウトプットができるサービスを提供されていますよね?

Sakuraco
そうなんです!「Chill Talk」と名を打った、英語でおしゃべり出来るサービスの提供を開始しました。

先生と生徒というよりも、気軽にお友達と話してる感覚で英語でアウトプットをしよう!と言うコンセプトです。

生きた英語、英会話学校では教えてくれないようなスラングも教えちゃいます!

カジュアルに”英語での会話”を楽しみたい方にオススメです。

Amy
それは楽しそうです!他にもアドバイスはありますか?

Sakuraco
インプットはなるべく英語で。映画やドラマなどは英語字幕、ポッドキャスト等のリスニング教材も英語のものがおすすめです。

そして、英語のトランスクリプトがついてるものを探すと良いです。

単語の意味を調べる時も『英英辞書』で調べて、英語は英語のまま捉える練習をすると、アウトプットする時や会話のレスポンス時間がぐっと早くなります。

Amy
ある程度英語の基礎があれば「英語は英語で」が必須ですね。他にもありますか?

Sakuraco
私の故郷横須賀には米軍基地があるのですが、基地内の大学で英語のクラスを取る「基地内留学”システム」もあるので、周辺地域の方はそれを活用してみるのもおすすめですよ。

Amy
そのような留学システムがあるのは知りませんでした!横須賀の周辺に住んでいる方はぜひ利用してみたいですね。

Sakuracoさん、英語学習方法や日本にいる学習者へのアドバイスをありがとうございました!

Sakuracoさんのお店★ブログ★Instagram★Twitter★Podcast on iTunes

Keep&Share

  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Skype で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)

関連

2018-08-30 03:57 Amy Filed Under: 日本国内で英語を話せるようになるための心構え

ニュースレター登録 

- 記事を書いた人 - 英会話を教えて17年の英語講師エイミーです。 NYから英語学習に役立つ情報をお届けしています。 記事のリクエストや英語に関する質問があればぜひメッセージくださいね♡
  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • Twitter

最初のサイドバー

Follow♡Amy

  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter

【おとなの基礎英語】

(NHKテレビDVD BOOK)

DVDで旅するように楽しみながら 英語のポイントを学べる。 ミニドラマ完全収録とテキストの 充実した内容で2000円弱と良心的。

ニューヨークとロンドン

ハワイと他2都市

ニュージーランドと他2都市

LOOKING FOR SOMETHING?

Footer

  • – Home –
    • Site Policy
  • Books
  • Who is Amy
  • SERVICE
  • Contact

© Copyright 2021 · AmyNY by Amy

1
 

コメントを読み込み中…