英語の勉強を続けたいのにやる気が出ないことが多かったり、勉強の成果を感じられないというスランプは誰もがぶつかります。
初級者でも、中級者でも、上級者でも同じです。
英語学習を成功へ導くのは継続だ!ということもわかっているけど、何をどうやって続ければよいのでしょうか?
どんなことをすると英語が身に付きやすく成果を感じられるのでしょうか?
この記事で自己吟味していただきたい7つのチェック項目を自分がやっているか?改善が必要か?考えながら英語学習の軌道修正をしましょう。
英語学習のヒントなどはたくさんありますが、今回フォーカスしたいのは「続けること」と「結果が出しやすいやり方」です。
♡ もくじ ♡
1, 黙読ではなくできるだけ声に出す
声に出して読んだほうが良いのは、覚えられるということと、実際に使うための訓練も一緒にできるという点です。
自分が学んだこと、英語の例文、ダイアログや英語の読み物など、声に出すことを習慣にしてみてください。
一例として、Grammar in useを使って文法の復習をしているとしましょう。
理解したことを頭でまとめて、それを読みながらでもよいので説明します。
自分の声で聴くというプロセスを利用することで、定着力もあがりますし、思考に加えて目と耳から学べるのでおすすめです。
関連記事:ベストセラーでロングセラーな文法書English Grammar in Useの使い方
音読は効果がないという意見を聞いて悩んでいます。英語学習とトレーニング
2, 復習は習慣的にほぼ毎日やるをあたりまえにする
新しいことを学んでいくことも大切ですが、復習が一番力を発揮します。
例えばオンラインレッスンを毎週受けているとしましょう。
先生がチャットやフィードバックなどをしてくれると思いますので、それを毎日5分や10分などの短い時間でもいいので見返したり声に出したりして復習します。
もうひとつやるとよい復習方法は、学んだことを書いて整理し関連付けをしたりして、使えるように具体化することです。
一見面倒な作業に感じるかもしれませんが、実際は覚えて定着させるための近道だったりします。
そして復習に欠かせないもう一つは、リアルな練習をすることです。
練習はやりすぎなくらいやるのが使えるものにするために欠かせません。
3, ロールモデルと現実的なビジョン
こんな風に英語を話せるようになりたいとか、こんな学習を毎日楽しみたいなど、自分にとってロールモデルになる人をみつけてフォローしましょう。
ロールモデルからの刺激を利用します。
学習のロールモデル以外には、英語ネイティブスピーカーの中からも好きな話し方の人を選び、定期的にその人の話し方をよく聞いて音のインプットを重ねます。
ここで覚えておきたいのは、自分にとって現実的な目標をもつことです。
選んだロールモデルは自分の目標より高いかもしれませんがそれはOKです。
ただ、比べるためのものではありません。
比べるのは過去の自分・今の自分・未来の自分です。
4, 習慣化できるシステムを小さなステップから作る
英語学習の習慣化が難しいと感じる人も多くいますが、色々やろうとしたり、毎日やらなくてはという考えが脳のやる気を鈍くします。
何をやるか?も大切ですが、毎日絶対やる小さな習慣だけをまずキープします。
最初は一日5分でもよいです。
欲張りに色々なスキルを身に着けたいけど時間がない人も同じです。
短い時間でも、毎日続けると必ず変化が起こります。
毎日やっていると、内容を調整したくなります。
ちなみに私が好きなのは10分セットです。
この10分はシャドーイング5分と英語の記事音読5分。
やることが決まったら内容が大切になるので、自分が必要な英語のスキルや、使うであろう分野の英語に集中します。
関連記事:一日25分で英語力を確実にアップできるトレーニング!
5, 他の人の力をかりる
英語学習が思うように続かないひとは、専属の先生をつけるかスタディグループに参加するのが助けになります。
継続しながらも自分ではカバーしきれない学びを得たい人は良く選ばれたオンライン英会話がおすすめです。
良く選ばれたオンライン英会話という点ですが、先生選びとカリキュラム選びは大切なので、コミュニケーションをよくとって、長くお付き合いできそうな先生を探しましょう。
スタディーグループのようなものが助けになると感じる方は、オンラインのものやオフラインのものなど探せばあるので積極的に利用しましょう。
6, 一つのやり方に固執しないで色々な方向から攻める
英語学習になると、意外とフレキシブルさをなくす方多いのが現状です。
また英語ができる人の言うことをなんでも信じてしまうのも違います。
どんなやり方がよいのか?色々試してください。
そして時々変えてみましょう。
色々な方向から英語を学ぶことで、本当に使われている英語表現や単語に多方向からであうことができ、それが必須単語や表現です。
えり好みせず、色々試してください。
特に自分が手を出しにくかった分野に挑戦したり、意味がないかもしれないと感じるけど自分は好きなやり方でもよいです。
7, やる気が出ないときのスイッチを用意しておく
やる気といものは目に見えないもので、自分でコントロールできないので、あてにしないのが前提です。
もちろんやる気というものは存在するし、出す方法もあります。
でもやる気頼みの英語学習は不安定ですので、やる気がなくてもやることを決めておきます。
やる気はないけど、この習慣は毎日やっておこうというルーティーンです。
また、スタートするのが難しく感じる人はスイッチをオンにする何かを用意しておきます。
一番良いのは体をちょっと動かすことなので、1分でもジャンプしたり激しめに動かしてから始めましょう。
音楽を利用したり体を動かすことでスイッチをONにすること、自分に頭の中で声をかけることも効果的です。
まとめ今日から一つでもやりはじめましょう💡✨
英語学習を成功させるために、現実的に使えるやる気や継続の方法をご紹介しました。
1分からでもできる小さな習慣や、スイッチの入れ方、復習や練習のしかた、そして時には人の力を存分に利用するなど、どれも今日からできる変化です。
もっと具体的にやることを絞りたい方は学習相談をご利用ください。
✓ 学習相談のお申込み – Amy-NY (amyny.net)
一緒に読みたい記事:
📝英語学習のモチベーションを維持しやる気を上げて負けないための10の方法!
📝英語を自由に話し表現豊かな英会話を楽しむためにできる9つの分野からのインプットとトレーニングと5つの方法
英語学習のヒントやよくある質問にお答えする✉ニュースレターのお申し込みはこちらからどうぞ💡